人気ブログランキング | 話題のタグを見る

羽(∪_∪)羽”
by ぢぇみに
Calendar
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Infomation
【迷惑トラバ対策実施中】
本ブログは『それなり』に健全な方を対象としています。
ネットで気持ちよく遊ぶためのマナーとして、トラックバックの際には、対象記事へのリンクをお願いしまするぅ。
ブログジャンル
検索
ファン
カテゴリ
全体
◆ Profile ◆
▼ 路傍観察レポート
▼ 散歩すすんで...
▼ イヌカン
▼ ごくたん
▼ ぢぇみにコレクション
▼ TrackBackIvent
▼ ぶろぐ千社札
▼ NIOHNGO研究室
▼ めーげん集
▼ Books & Movies
▼ セカイノケッペン
▼ LinkLink!!
▼ 只今外出中
▼ ぽたりんぐ
未分類
最新の記事
砂道
at 2023-06-05 07:32
訂正
at 2023-04-22 22:00
ふじふじ
at 2023-04-22 11:42
でぃすく
at 2023-04-16 14:30
閂 or potato
at 2023-04-09 22:24
以前の記事
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 03月
more...
タグ
(102)
(96)
(65)
(39)
(37)
(32)
(24)
(22)
(20)
(18)
(17)
(16)
(8)
(6)
(4)
(4)
(2)
最新のコメント
藤の花綺麗ですね。 狛犬..
by coeurdefleur at 22:38
お久しぶりです~って、レ..
by jemini-web at 10:19
ご無沙汰しております。 ..
by kozutuming at 21:40
おぉう、連番振り間違えと..
by jemini-web at 13:14
で、調べてみた。 …わ..
by jemini-web at 23:34
▽ 阿壇さん: おめで..
by jemini-web at 22:35
明けましておめでとうござ..
by as-o2 at 15:41
▽ こづつみさん: 布..
by jemini-web at 23:30
そこに「横溝注意」の看板..
by kozutuming at 08:31
▼ こづつみさん: あ..
by jemini-web at 19:47
▼ どっさん: モダン..
by jemini-web at 19:42
猫の恩返しの猫王様はコレ..
by kozutuming at 23:35
美術館らしい展示はあまり..
by Doss_net at 23:30
▽ 阿壇さん: ああな..
by jemini-web at 18:03
他の地域では昔「白い..
by as-o2 at 16:14
▽ こづつみさん: そ..
by jemini-web at 11:29
いいですね~ からくり..
by kozutuming at 22:27
さかな君カッコいいですよ..
by coeurdefleur at 23:11
▽ 柊さん: しーっ!..
by jemini-web at 22:25
ギョうさん やわ〜^ ^
by coeurdefleur at 12:01
最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧

あわせて読みたい

カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir。上級者のために。
屋根の下の力持ち
京都 東寺。

正式には教王護国寺と言って、弘法大師空海が建てた寺です。
(もっと正しくは元々あった寺を造営しなおしたそうですが)

講堂・金堂やそれに納められた仏像など、国宝・重文のオンパレードなんですけど、その中でも特に目を惹くのがシルエットだけで「京都」を象徴してしまう五重塔。
屋根の下の力持ち_a0004423_037694.jpg


その五重塔、5月6日まで内部(一層目)を公開してるってんで行ってきました。

内部は撮影禁止で、ブログのネタとしては弱いんで軽く流しますけど、心柱の下部を50cmダルマ落とししたっていう話にはびっくらこきました。
それが江戸時代のお話で、現在ではどうやってダルマ落とししたのか解らないんだそうな。
うっへー。
(解説は担当のお姉さん。京都市職員の方かな?東寺の関係者さん???)

で、担当のお姉さんが教えてくれなかったトコロでは、四方の柱に丸い、白い模様が不自然に残されてる。
これは明治初期の廃仏毀釈(神仏分離令)の影響で、描かれた曼荼羅のホトケさんが削り取られたらしい...色んなトコロに傷跡残してるな、廃仏毀釈。

それはともかく、文字だけ読んでても退屈でしょうから、そろそろ本題へ。






五重塔の外に出て、上を見上げると...
屋根の下の力持ち_a0004423_048105.jpg


写真の中央部。解りますか?

何か、ごつごつとした木の塊があります。


なんじゃありゃ?


とカメラを構えてズームしてみると...

屋根の下の力持ち_a0004423_0494021.jpg
邪鬼。


別の一角にも、
屋根の下の力持ち_a0004423_0502652.jpg
邪鬼。


五重塔の構造は、中央の心柱は周囲の建物と接触していても支えにはなっていない。
つまり、柱を取り囲む部分が塔を支えているわけで、最下層部ともなると凄い加重がかかると思われます。
にもかかわらず、五重塔は雷・火事で焼けることはあっても、自重で崩壊した事はないそうです。
邪気達が、地震なんかの時には一生懸命支えていたんでしょう。

仏に逆らった罰か、それとも自ら志願したのか?

どっちなのかは解りませんけど、とにもかくにもストイックな感じのこの小鬼達が、五重塔と、京都の文化を支えているのです。
by jemini-web | 2007-05-01 00:57 | ▼ 散歩すすんで... | Comments(4)
Commented by ho_neko at 2007-05-02 05:19
すごいですねぇ~。こんな風になってるんだ(感心)。
支えている小鬼さんたちが、天邪鬼なのか無邪気なのか、気になるところです^^;
Commented by pera10sei at 2007-05-02 10:03
ちょっと気づかないかも。
でも頑張って支えていますね!エライ!
Commented by kozutuming at 2007-05-02 10:25
案外、夜中にストレッチとかしてるかもですね。
Commented by jemini-web at 2007-05-02 21:27
放浪猫さん:
> 天邪鬼なのか無邪気なのか
あるいは「しゃばけ」(畠中恵/新潮社)に出てくる鳴家(やなり)の仲間なのかもしれませんね。
[参考]しゃばけ倶楽部
http://www.shinchosha.co.jp/shabake/
→「長崎屋にはこんな人々が暮らしています」 →「鳴家」


peraさん:
> ちょっと気づかないかも。
ふっふっふ。
これは多分、観光旅行なんかで東寺に来た人はほとんど気づいてないと思います。(←見つけたのが自慢らしい)
でもホントに、がっしと背中で梁(?)を支えてるんですよね。偉い偉い。


こづつみ さん:
夜中に見てみると、ぜんぜん違う奴が支えてたりね。一日3交代で、労働基準法にちゃんと従ってたり(笑)
<< イメージの裏切り ワッフル片手に美術鑑賞 (※←... >>